会社のために売り上げアップ!
会社のためにノルマ達成!
会社のために利益を伸ばす!
会社のために、会社のために、会社のために…。
会社のために働いているけど、会社は本当にあなたによくしてくれますか?
片思い一方通行になっていませんか?
会社が鬱で悩んでいる人は、少し立ち止まって考えてみましょう。
サラリーマンが会社に対して
しっかり働けば働くほど、自分の給料につながる!
ノルマを達成したら今期のボーナスもアップ!
会社に貢献することで自分の自信にもつながる!
今日も働かせていただきありがとうございます!
私はこういうタイプでした。
結果は…。

はい、鬱になりました。
会社がサラリーマンに対して
ただの従業員。
以上終わりだと思います。
売り上げに貢献してくれる(可能性のある)従業員。しっかり働くから賃金を払ってあげるけど、働けなくなったらオサラバ!
退職金?もちろん出るわけないですよ。
鬱だという診断も受けてないし、そもそも退職金がない企業でした。
企業は明日も明後日も、来年もこの先未来永劫成長を続けなければなりません。
会社を運営していく中でしっかりとしたルールがあり、マニュアルがあり、一人かけても誰かがサポートに入れるよう仕組みが組まれています。
あなた一人が辞めたところでなんにも会社には響きませんよ?
胸が痛い話
だと思います。
実際私が退職するとき、自分が辞めて会社は大丈夫かなと思いあがる節がありました。
しかし、もちろん私一人が辞めたところでなーんにも変わりません。
久しぶりに同期や同僚と会って話を聞いてみると相変わらずの内情でした。
愛着心や情熱を持って働くことは素晴らしいことです。
その思いをもって働くあなたはきっと成功します。
しかし、その思いは片思いだということを覚えておいてほしいです。
少なくとも私のようにならないように願います。
まとめ
会社はあなたに対してノルマを与えてきます。
それに応えることが愛情だ、自分の成果になる、と思い達成に向けて努力し、何度も苦労を重ねながら達成します。
達成したら次のノルマ。さらに次のノルマ。また次のノルマ…。
私は企業に勤めている限り、その連鎖からは抜け出すことができないと思っており、仕事を辞める際に転職は考えませんでした。
もちろん
自営業として働くにも自分に目標を立てて達成に向けて努力を行います。
その目標が達成したときに、眼に見える形としての報酬がもらえることが自営業の良さだと思います。
企業戦士を辞め、今の連鎖から抜け出すのか
しんどいながらも、給料を安定的にもらえる今の生活のままでいいのか
今の企業では、自分は生きていけないけど安定した収入が欲しいと考え、転職を考えるのか
すべて自分自身です。
後悔のない、選択を、そして人生を歩んでやりましょう!